SSブログ

【訳詩】ルネ・シャール「形式的分割」Ⅱ [詩]

 

 ルネ・シャール「形式的分割」


 


 Ⅱ


 


 詩人が世界との関係においていちばん苦しむのは、内的正義の欠如である。キャリバンの不浄の洞窟の入り口の背後で、エアリエルの全能で鋭敏なまなざしが苛立つ。


 


 


****


 


 


(訳註:シェークスピア晩年の戯曲『テンペスト』(1610年頃の執筆)で、弟の悪巧みにより島流しにされたナポリ大公プロスペローの棲む島で、魔女に呪いをかけられていて、プロスペローに助けられ、彼の家来になっている空気の妖精が、エアリエルで、魔女の息子の化け物がキャリバン。ここは、一人の詩人のなかに、キャリバンとエアリエルが存在し、世界との関係で苦しむという意味か?


いずれにしろ、この、アフォリズムで書かれた詩(全55章)は、難解だが、ミシェル・フーコーにインスピレイションを与えた点で、読解に値すると思って、訳している。)


 


 


****


 


René Char   "Partage Formel"


 


 Ⅱ


 


 Ce dont le poète souffre le plus ses rapports avec le monde, c'est du manque de justice interne. La vitre-cloaque de Caliban derrère laquelle les yeux tout-puissants et sensibles d'Ariel s'irritent.


 


 


 


 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。