SSブログ

『マジック・マイク XXL』──ストリップが芸術になる時(★★★★★) [映画レビュー]

『マジック・マイクXXL』(グレゴリー・ジェイコブズ監督、2015年、原題『MAGIC MIKE XXL』


 


 前作でかなり印象的だった、リーダーのマシュー・マコノヒーが消えた。どこかへトンヅラしたという設定だったが、まあ、アカデミー賞俳優になってしまったので、こんな「キワモノ」には出てられないということなのでしょうか。しかし、マシュー・マコノヒーが出ていたストリップは、ややえげつない商売だった。彼が「消えて」、なにか純粋な少年みたいな魂が残った。


 マイクが仲間の一人に言う。「ほんとうに消防士なんかすきなのか?」前作で、消防士に扮して、だんだん脱いでいく設定だった。ここで、ストリップの「コンセプト」が変わる。稼ぐための手段が、自己実現するものへと。ほんとうに自分がすきな仕事の扮装をしよう──。そして、ある者は絵描きに、あるものは移動アイスクリーム屋になる。もちろん、マイクは、「家具職人」である。


 肝心のダンスは、ストリート系を基本としながら、独自の展開を見せ、ついに、「究極」の世界を表現する。究極のセックスの世界。そこでは、女は、つねに崇められる女王である。


 かつて、作家の橋本治は、「すべての女は美しくあるべきだ。そうなれないのは男が悪い」と書いていた。本作では、それが実現されている。思えば、ソダーバーグ(今回、製作総指揮だが、まあ、彼の作品と言ってもいいだろう)のデビュー作、『セックスと嘘とビデオテープ』(そのヒロイン、アンディ・マクドウェルが、とんでもない熟女役で本作に出演している)の頃から、「セックスと嘘」というテーマは貫かれている。女性をすべての、セックスにまつわる「嘘」から解放する──。


 もともとは、主演チャンニング・テータムの「自伝」でもあるという。たしかクレジットには、制作にも名前を連ねていたような……。あの眼差し、あの肉体。そして、あの踊り──。21世紀の天使のような男だ(笑)。

 

IMG_3946.JPG

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

けふの一句@20151020式部の愛 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。