SSブログ

東浩紀『弱いつながり 検索ワードを探す旅』──看板に偽りアリ(★) [Book]

『弱いつながり 検索ワードを探す旅』東浩紀著(2014年7月、幻冬舎刊) 

 

 期待はずれのことが多いので、東浩紀の本はもう買うまいと思ったが、つい、帯にあった、「人間関係を大切にするな!」「友人に囚われるな!」という「コピー」につられて手に取り、冒頭の「はじめに」をざっと見て、ふだん自分の感じていたことでもあったので、より深い追求がなされているのかも、と期待して、リアル書店で本書を買ってしまった。そして、Amazonを見たら、発売されてまだそれほど経っていないのに、30個のレビューがあったので、売れているのだろうと思った(Amazonのレビュー数(「やらせ」でないもの)は、「だいたい」、売り上げの目安となる)。それで大急ぎで読んだ。

 結果は、帯に書かれていた「コピー」が、最高で(笑)、それ以上のものはなにもないどころか、それに沿った内容でもなかった。本書は、以前の『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』と内容的に重複しているものであり、大幅加筆しているとはいえ、出版社のPR誌(初めて聞いた名前であるが)に連載されていた、あまり問題意識を持っていない人々(主に若者)に向けて書かれたごく軽いエッセイがもとになっている。それだから、どう加筆訂正しても、奥深い内容にはなりっこない。

 他の、厳しい評価をされているレビュアーの方々(約3名ほど(笑))が書かれているように、本書は、「百聞は一見にしかず」を、「ネット」的に言い換えているものにすぎず、しかも、寺山修司の「書を捨てよ街に出よう」と同じ主張であり、寺山の方がまだ純粋なものがあった。

 

 著者は、東南アジアなどの、発展途上国を旅しながら、結局は、当地の高級ホテルに泊まりながら、高い料金のスマホ(スマホは、海外で使うと、wifiでないかぎり、異常に高い料金が発生する。若者のみなさん、気をつけてください)を使いまくって、これだけは、「切断しないでおくべきだ!」と、ご都合主義な主張をしている。

 

 著者はいかにも新しいアイディアのように、福島を観光地化するべきだと主張しているが、福島は、すでに「観光地化」され、大手でない旅行会社が、被災地をめぐり、被災者の仮設住宅で彼らの言いたいことを聞き、放射能計で放射能を測るツアーを売り出している。現に私の友人はそれに参加した。80代の老人も何人も参加していたそうである。

 

 また、私は、一週間前に、おもに北スペインの旅行から帰ってきたばかりだが、「均一化」されているはずの、「スタバ」などは、現地によってサービス内容が大きく異なり、そこには、現地ならではの「習慣」が生き残っている。わざわざ「偶然」に身をゆだねなくても、そこには、行ってみなければわからない生活がまだまだある。

 

 私は、20年前からホームページを開き、ネットにアクセスしているが、確かに最近は、均一化が著しい。昔は、検索エンジンは、exiteなど、自分で登録しなければならなかった。そんな私が危惧するのは、検索は場所や言葉を換えても、エントロピーの増大(均一化)から逃れられないということである。

 著者は、妻子を持ち、つまり、普通なら小市民化してしまうところを(そうなった方が家族的には、幸せなのだ)、なんとか、前衛であろうとイキがっているように見える。本書の文章は、なによりその「言い訳」めいている。

 若者よ! 騙されてはいけない! 著者は、何も手放してはいないフツーの家族持ちの、しかも一般市民よりは多少ゴージャスなことができる、オジサンなのだ(笑)。

 

 で、まあ、星2つかな〜と思ったが、星5つの人もかなり多く、「平均点」が高めになっているし、星1つが1つもないので、やはり星1個にした(笑)。

 

san140830_1.jpg

 

mal140829_1.jpg

 

vive140829_1.jpg

 

vive140829_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

弱いつながり 検索ワードを探す旅

弱いつながり 検索ワードを探す旅

  • 作者: 東 浩紀
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2014/07/24
  • メディア: 単行本




 

 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。