SSブログ

「落柿舎にて」@20180614 [旅]

「落柿舎にて」

 

「予は猶暫とゞむべき由にて、障子つゞくり、葎引きかなぐり、舎中の片隅一間なる處伏處ト定ム。机一、硯、文庫、白氏文集・本朝一人一首・世継物語・源氏物語・土佐日記・松葉集を置く、並に唐の蒔絵書たる五重の器にさまざまの菓子盛、名酒一壺杯を添たり」(芭蕉『嵯峨日記』より)

 

「嵯峨日記」の書かれた、落柿舎にて。

raku180613_1.jpg

raku180613_2.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

スペイン旅行の帰り道 [旅]

でも、やっぱり、フランスに戻るとほっとしました(笑)。ものすごくおいしいというわけではないけれど、エールフランスの機内食はやはり、安心の味。


 


シャルルドゴール空港は、工事もすっかり終わり、すばらしくきれいな空港になってました。あまりに広く、「2Eの乗り場はどこですか?」と聞くと、「あなたが今いる場所ですよ」と言われました(笑)。


 


必要上、かなりおフランス語を使いました。


 


帰りは乗り換え時間が短く、「駆け込み乗機」なので、そんなときは、機内マガジンを見て、ゆったり機内ショッピング。


わん太のおみやげは、真っ先に、「これください!」。20ユーロなれど、気にしない(笑)。JALと違って、エールフランスは、免税品を通路をカートを引いて売りに来ない。買い物したい人は、売店まで来てください。それは、トイレの前にどっかと置かれたカートで、その間中、ひとつのトイレは塞がれたまま。


 


「このクマくださ〜い!」。妹も、迷った(ここがいけない(笑))あげく、自分の犬に、クマを買うことにしたが、1個しかなかった(笑)。


 


免税品で一番安いのは、「フリスク」のようなミント菓子で、エールフランスのマークがついているやつ。1ユーロ。「私はばらまきおみやげ用に、4個買う」。妹も、2個買おうとした。しかし、「3個しかあっりません!」「じゃあ、3個ください」。で、妹に1個あげた。


 


今度は、ニューヨークへ行きたい。「口直しに」というか……(笑)!!


 


友人には、いろいろなところへ車で連れて行ってもらって、食事などもごちそうになって、たいへんお世話になりましたが、やはり……旅は、冒険と自由!……なのでした。どうも、すみませ〜ん(先代林家三平式に)。


 


ちなみに、飛行機の窓から見える景色は、シャルル・ド・ゴール空港のあるロワシーの村。渋澤龍彦訳の、超ポルノ小説、『O嬢の物語』の舞台となったところです。余分な参考までに(笑)。


 


 


以下、山口百恵の『イミテーション・ゴールド』の節で。


 


♪ バターがちがう 小麦がちがう


 技術がちがう〜


 


 ごめんね〜 パリの味とまた比べてる〜

 

(写真はのちほど)

 

 


 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ロンドンなう。 [旅]

 ロンドンなう。12日午前11時45分、成田発のJALで、ロンドンはヒースロー空港に、午後3時過ぎ(現地時間)妹と着き、バンのだだっ広いタクシーで、予約してあったホテルへ。長蛇の列のわりあい厳重な入国審査を終え、やっとたどり着いたホテルだったが、なんかトラブルがあるんじゃないかという予感通り、トラブル勃発。「メンテナンスの都合で、空き部屋なし。代わりに別のホテルへ、当ホテル支払いのタクシーで、ここから15分ほどのホテルへ行ってください」
「えー? このホテルは劇場へも観光地へも歩いて行けるので選んだのに〜〜」
代わりに朝食を付け、観光地最寄りの地下鉄までタクシーで何度往復しても当方が払います」
しかたくそのホテルへ行ってみると、前のホテルとは比較にならない、ゴージャスな五つ星ホテル。アカデミー賞の贈呈式のように着飾った男女が、エレベーターやロビーにいる。部屋も広くて、明るい。ノノで、でも、うれしくない。冬のロンドンは、午後4時にはもう暗くなる。スーパーに買い出しに出ねばノノと、気を取り直して、出かけ、世界一物価が高いというロンドンで、安い、紅茶や菓子、サンドイッチ、などを仕入れる。

A fault of the hotel, I couldn't have a room in the hotel I have
reserved. So the hotel gave us a room in the hotel more luxe...but I'm not so happy. Because I have chosen the hotel for it's location. My plan of tourism is broken by that accident.
But I bravely went to shopping for tonight's meal. 

london1311_1.jpg

london1311_2.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

チョコレート祭り [旅]

 Les Japonaises aiment "St.Valentin day", même si elles n'ont pas de petits amis...peut-être pour le chocolat...?

Festival de chocola à la place Maggiore à Bologna Novembre 2012.

ボローニャのマッジョーレ広場で開かれていた「チョコレート祭り」。まさに、「今日の日本」みたいに。もっとドロッとした感じのチョコが多かった。

IMG_3861.JPG

IMG_3862.JPG




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マンボ! ばかん♪ [旅]

 雪のピレネー山脈を越え、飛行機はボローニャ空港に着いた。2列、2列の席が並ぶ機内で出されたのは、パンと飲み物。しかし、このパンがうまいのだ。やはり小麦が違うから、まずくなりようがないのだな。早速タクシーに乗り込んで、ホテル「アストリア」まで。20分もかかってなかったので、日本円にして、1000円台だったと思う。車種はメルセデスのSWで、どうもイタリアでは、ワゴン車ありで、思い思いの車をタクシーにしているようである。すべて「公式」のタクシーである。そして、ボローニャでは、やはり「大学の町」だけあって、人々は愛想がないながらも誠実で、タクシーの運転手しかり。帰りなど、数百円ぶんのチップすら受け取らず、ちゃんとおつりととも返してくれた運転手もいた。
 ホテルはBooking.comでバーゲンをしていた(笑)、三つ星だったかな〜? まあ、ごく普通(?)のホテルだったが、荷物を持って入っていって、「ボンジョルノ」と言ったのに、フロントのオッサンは顔すらあげない。しばらくねばっていると、のろのろ受け付けを始めた。なんつー無愛想な!とのっけから頭に来たが、部屋に入ってしばらくして、wifiや、行き先のことなど聞きにいくと親切に教えてくれ、笑顔も添えられて、「いいひとになっていた」(笑)。どうもボローニャ気質っていうのはそういうものらしい。ウィンクぱちぱちのフィレンツェとは全然違っている。

Img_3870 

ホテル「アストリア」前にて。

Img_3845 

まず、モランディ美術館を探して出発して、よくワカンナイけど、なんか歴史的記念物みたいなので撮影した。この建物の向こう側のカフェのような店だったかで、モランディ美術館を聞こうとすると、美少年が出てきて、「それは、マンボだよ!」という。なに? マンボって?!(いや〜、実は出発前にwebで調べていたから、だいたいわかっていたんですけどね……) マンボとは、ここ、ボローニャの、キーワードとなる。

Img_3849 

「ボローニャ名物」、ポルティコ。通りの歩道部分に屋根がある。向かって左側はすでに道路。パリのパサージュみたいなものかなと想像していたが、ちょっと違った。パサージュは商店の集まった場所がアーケードにようになっているが、ポルティコは単なる歩道に屋根で、その昔、屋根をつければ、公共の場所となり、税金がかからなかったとか……(NHKの『まいにちイタリア語』で先生が言っていた)。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

しゃべった、歩いた、疲れた@イタリア旅行 [旅]

 ボローニャ行き帰り二泊。鉄道でフィレンツェまで。超高速で30分。フィレンツェ二泊の、弾丸旅行に行ってきた。四泊六日で、まあ、しゃべったわ、しゃべったわ、イタリア語を! そして、目的の場所を探して一日20000歩近く、そして……疲れた。乗り換え地点のフランスは、シャルルドゴール空港も、やっとのことで、帰りのJAL機に、乗り込んで、客室乗務員のお姉様がたの満面の笑顔で「お帰りなさいませ」に迎えられた時には、『暮らしの手帖』2012年12-2013年1月号の、ドナルド・キーンのエッセイではないが、「日本人てなんてやさしくて親切ぅ〜」、日本人に生まれよかったぁ〜(海外旅行たび思うのだが(笑))と、心から安堵するも、「わかりにくいんだよ、乗り換えが!(日本人の従業員が全然おらず、日本語はほぼ通じない。しかも、乗り換えターミナルは、降りた地点の反対の端(その距離は、ひとつの町といってもいいほどの距離)」と、JALへのクレームも爆発! でも、よかった〜……と、安倍晋三ではないが「美しい国日本」……と、思わないでもないが、まあ、「世界一安全」(治安が)は、キーンさんのおっしゃるように確かでしょう。

さあ、どの「お写真」から行きませう? 歩くのに夢中で、あんまり撮らへんかったけど。

Img_3894

 すでに暗いけど、まだ午後4時頃のはずのパラティナ美術館のあるピッティ宮。
ベッキオ橋を渡ったところにある。列車でフィレンツェに着いて、ホテルにチェックインして、それほど時間が経ってない。ホテルは、和辻哲郎も泊まったホテルもこのあたりかとおぼしき、アルノ川沿いのホテル。なので、ここへ、徒歩ですぐ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ニューヨークの雨 [旅]

  マット・デイモン主演の『アジャストメント』を観ていたら、5年前ニューヨークへ行ったときも、雨が降っていたのを思い出した。この映画の舞台もニューヨークで、雨、水が、キーアイテムになっている。必然的に、船着き場も、重要な場所である。

 ヨーロッパからの移民の船が最初に着いたのも、自由の女神がすぐ近くに見える船着き場だったので、ここは、ニューヨークの入り口のような感じがある。

 急な雨に降られ、デリで黒の折りたたみ傘を買ったが、ニューヨークの人々の傘は地味で、黒か、たまに、ゴルフで使うパラソルのような大振りな傘を差している人もいる。しかし、なにせ、5年前である。人々の様子も変わったかもしれない。しかし、この映画で観るかぎりは変わっていない。

 もうひとつのキーアイテムになっている帽子を、キーパーソンから受け取ったデイモンが、雨のニューヨークの街を走り出すシーンは、ドラマチックな感動が心を揺さぶる。



free2.jpg

free1.jpg



パリの雨 [旅]

 台風の影響で、このところ、日本の大部分に雨が降っているのではないか。こちら、福岡も雨で、気分は、「ショパン」になっている。昨日は、ホロヴィッツのショパン、エチュード(ハ短調作品10-12)「革命」を聴いていた。ついでに、それをジャズにした、マル・ウォールドロンの同曲(アルバム"Spring in Prague"より)も聴いてみた。……いいじゃん、いいじゃん。10年ほど前には、かなりその気になって聴いていた曲であるが、今の方がそのよさがわかる。

 「グールドの帽子」さんのブログを覗けば、イタリア旅行の報告が続いて、今日は、「ペルージャの雨」である。

 コメントを残せば、「山下さんも得意のフランス語で、フランスの街を闊歩してください」というお返事。そっか〜。で、突如、2年前のパリを思い出し、かつ、ネットにはアップしていなかった写真を取り出してみた。

 

 2009年12月24日、妹と、たどり着いたパリは、雨だった……。午後6時もまわっていたか、シャルル・ドゴール空港の外はすでに暗い……。いろいろ聞きまわり、パリ市内に入る空港バスが出る場所を探した。大して大きくはないが、スーツケースもがらがら持ってバスに乗り込んだ。いじわるな運転手が、「ほらほら、荷物は、ここへ載せて」と、荷物載せの棚を示す。「重くて上がらないから、載せてください」というと、知らん顔で行ってしまった。でも、見るに見かねた、近くに座っていた親切なお方が、われわれ二人のスーツケースを棚に上げてくれた。パリは、いじわるな人と、親切な人が、はっきり分かれている……ような気がする。

 

 オペラで降り、雨の石畳を、がらがらスーツケースを引きずって、ホテル、インター・コンチネンタル・パリ(だったかな〜?)に向かう。だいたい、停留所の近くだったので、すぐに見つかるはずであるが、雨のために手間取る。タクシーにすればよかった、今度は、タクシーにしよう……と、思いつつ、冷たい雨の道をあっちゃこっちゃ……。なんと、舗道には、アフリカ系のホームレス(仏語では、SDF(sans domicile fixe……直訳すれば、「固定した住居なし」)が「寝ている」。雨が打ちつける舗道のまん真ん中に、だよ。「倒れている」のではなく、明らかに、「寝ている」。眠っているわけではないようだが、ふてくされたように寝ているのである。日本じゃ、青いビニールテントの邸宅にお住まいになっているホームレスが、ここでは、雨ン中で寝転んでいる……。このあとも、日本と比べたら、はるかに厳しいホームレス事情を見ることになる。なんと、日本はホームレス天国だった!

 

 着いてすぐ、ネットで予約してあった、ホテル内にある、「カフェ・ド・ラペ」(ミシュランに載っている有名レストランであるが、お値段はそれなりに張るが、どってことないお味)で食事をし、夜の街へ。まずキオスクで傘を買う。

 

 「お写真」は、クリスマスイブの雨に煙る、マドレーヌ寺院である。この内部はすばらしかった、ですが、それは、またあとで。それと、雨のパリの街角。マドレーヌ寺院の近く。



madeleine.jpg

 

rue1.jpg

 

 

ホロヴィッツ/ショパン・アルバム

ホロヴィッツ/ショパン・アルバム

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ(SME)(M)
  • 発売日: 2008/11/19
  • メディア: CD
プラハの春

プラハの春

  • アーティスト: マル・ウォルドロン・トリオ
  • 出版社/メーカー: エム アンド アイ カンパニー
  • 発売日: 2003/10/16
  • メディア: CD

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。